車と旅行大好き!

35歳で夢のポルシェ購入への道をつづります。

新型マカンのコンフィギュレーターをやってみた(マカンGTS編)

※読者様からの情報提供がありましたので、一部(GTS標準装備内容)の更新を行いました!(2021/12/30)

 

今回は新型マカンの最上級グレードであるマカンGTSのコンフィグレーターを使って実際にいくらくらいで買うことができるのか、見ていきたいと思います。

 

すでにベースグレードや中間グレードのマカンSも同様にコンフィギュレーターにてシミュレーションをしておりますので、もしまだご覧になっていない方がいましたら、こひらも見ていただくと、イメージがつかみやすいかもしれません!

www.epiko3-car.site

www.epiko3-car.site

 

マカンGTSの結果はこちら!

ベースグレードやマカンSと同様の装備にしたver

f:id:epikoepiko3:20211126110304p:plain

f:id:epikoepiko3:20211126110325p:plain

f:id:epikoepiko3:20211126110347p:plain

f:id:epikoepiko3:20211126110407p:plain

ホイールが黒くなるといっそういかついちょっとワルイ感じが出ますね!

カッコイイと思います!

 

付けたオプションはこちら!

f:id:epikoepiko3:20211126110551p:plain

f:id:epikoepiko3:20211126110609p:plain

ポルシェコードはこちらになりますので、詳細を確認されたい方はこちらのリンクからチェックしてみてください。コンフィギュレーターのページで飛びます。

PN1Z2G27

http://www.porsche-code.com/PN1Z2G27

 

価格はこちら!

車両本体価格:11,880,000円

オプション価格:558,000円 

合計:12,488,000円

見積もりには書いてないけどそれ以外でかかる諸費用:60万円

(メンテナンスパッケージやコーティング費用、ドラレコなど)

税金関連:30万円

本当の合計金額:1,350万円前後

今までのコンフィグレーターの結果をおさらい!

マカンベースグレード:950万円

マカンS:1,150万円

マカンGTS:1,350万円

 

上記金額はかなりオプションを絞った形での結果になりますが、おおむね装備は同じになるようにコンフィギュレーターのやった結果になります。

こうしてみると、案外きれいに200万円刻みでグレードが上がっていくのが分かると思います。

 

ただし、オプション金額に目を向けると、少し状況は異なってきます!

 

グレードごとにつけたオプション価格

マカンベースグレード:1,046,000円

マカンS:799,000

マカンGTS:558,000万円

 

そうなんです!だんだんとオプション価格が下がっていきます。

これはやはりグレードが上にあがるにつれて少しずつですが標準装備になるものが増えていくことから起きる現象になります。

 

ポルシェのスポーツタイプの718ケイマンやボクスター、911などはグレードに関係なく多くのものがオプション設定になっているのに対して、マカンやカイエン、パナメーラなどはグレードが上がるにつれて標準装備も充実していくように設定されています。

 

マカンGTSとSの標準装備の違い

すべてを把握できてはいませんが、気が付いた範囲で挙げてみます。

タイヤホイール

f:id:epikoepiko3:20211126110304p:plain

21インチのRSスパイダーホイールブラックです。こちらマカンSで選択できるのがシルバーのタイプになりますが、価格は35万円です。

 

ポルシェ アダプティブ サスペンション マネジメント(PASM)付きスポーツ エアサスペンション

こちらは通称PASMでサスペンションの硬さを電子制御するオプションです。マカンSには25万円で設定されていますが、GTSの場合は車高が10mm低く設定されているようですので単純比較はできない装備となります。

 

スポーツクロノパッケージ

ポルシェといえばこれ!というオプションですね。ステアリングの右下に丸い走行モード切替のつまみがつくのと、ダッシュボード中央にストップウォッチ兼時計が設置される鉄板アイテムです。こちら17万円になります。

 

スポーツエキゾーストシステム、スポーツテールパイプ(ブラック)

スポーツマフラーと排気音が勇ましくなる機能が備わるオプションです。私のマカン2のベースグレードでは選択ができ、私も勢いでつけたオプションですが、マカン3からはSとGTSにしか装着できません。お値段40万円です。

 

ライトストリップ付きティンテッドLEDテールライト

f:id:epikoepiko3:20211126110325p:plain

後ろのテールランプが標準では赤いのですが、ここをクリアにするオプションです。お値段13万円。

 

エクステリアパッケージ

f:id:epikoepiko3:20211126114334p:plain

エアロみたいなものだと思います。お値段27万円。

 

PSCB(ポルシェサーフェスコーテッドブレーキ)

※こちら追加しています(2021/12/30)

f:id:epikoepiko3:20211230152020p:plain

標準のブレーキシステムでも充分制動力は高いのですが、こちらのオプションがすごいのはブレーキダストがほぼ出ないということです。その自信から?ホワイトに塗装されているのではないかと個人的には思っています・・(笑)あこがれのオプションのひとつです!

お値段ですが、50万円!

 

マカンSから標準装備になった総額は・・・

タイヤホイール:35万円

PASM:25万円

スポーツクロノパッケージ:17万円

スポーツエギゾーストシステム、スポーツテールパイプ:40万円

ティンテッドLED:13万円

エクステリアパッケージ:27万円

PSCB:50万円

合計:207万円

 

マカンSの本体価格は977万円、GTSは1,180円ということで、差額は203万円です。

今回ご紹介したものだけでも207万円分のオプションがGTSには標準で装備されますので、実質の価格差はありませんでした!

エンジンの出力が大きい部分については価格の上乗せはないと考えてよさそうです。

 

もちろん標準装備になったものが全部もともと付けたい!ほしい!という方にとってはとてもお買い得になるのですが、どのオプションもいらないよ、という方にとってはマカンSの6気筒エンジンをオプション抑えめで乗るのもアリだと思います。

 

結論:マカンGTSはかなりお買い得!

f:id:epikoepiko3:20211119192751p:plain

f:id:epikoepiko3:20211119192812p:plain

f:id:epikoepiko3:20211126113603p:plain

ポルシェのどのモデルでもいえることですが、まずはSのグレードから発売して、ターボ、ベースグレード、そして最後にGTSというような順番で登場します。(おそらく・・・)

それもあってか、GTSは表面上の価格は高くなりますが、Sと比較すると価格差はなく、むしろ専用装備のブラックホイールなどが付くというとてもお得なモデルであると言えると思っています。

 

マカンのベストバイモデルは?

とはいっても一般庶民にはベースグレードを買うのにも躊躇する価格であることは間違いありません。。。

 

私の購入したマカン2ベースグレードですが、ストレスなく快適に日々乗っております。

高速道路もたまに走行しますが、どの速度域でも安定感は抜群で加速も申し分ないです。

スポーツカーのジャンルに属するBMWのZ4からの乗り換えでしたが、同等の加速性能があるおかげでスポーツカーと同じような走りが楽しめています!

 

ということで、ポルシェが初めて!やスポーツカー顔負けの性能までは要らないよ、という方にはベースグレードがオススメです!

 

逆にポルシェの走りをもっと楽しみたい!そう思う方には、GTSをオススメしたいです。マカンSよりもお得であることは間違いないと思いますし、GTSは人気グレードであり、リセールバリューもSに比べると良い傾向にあると聞きます。

 

マカン3の展示車はいつ?そしてマカンEVは・・・?!

先日点検でポルシェセンターに行った際に、マカン3の展示車、試乗車は3月ごろまで入ってこないかも、と言っておりましたので、そのころに試乗にいってみようと思います。

 

個人的には最近スパイショットなんかも出回ってきている完全電気自動車の新型マカンが気になっております。

スパイショットからはカイエンクーペのようなフォルムに生まれ変わるようで、とても楽しみです。

 

3回に分けて新型マカン3のコンフィグレーター結果をお知らせしてきましたが、これにてコンフィギュレーター祭りは終了となります!

 

最後までお読みくださりいつもありがとうございます。

次回は、点検の際に話題のEVカーであるタイカンと911の試乗をしてきましたので、そのご紹介をしたいと思います。

 

次回もよろしくお願いします。

 

にほんブログ村ランキングに参加を始めました。より広くマカンの魅力をお伝えしたいと思いますのでクリックいただけると幸いです。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村